猛者。

この数日、吉田類さん講演会の告知が衆知していきたのか、新聞やインターネットの記事を見て、わがもっきりバルに来店してくださる初めてのお客様が増えている。
特に23日水曜日の北海道新聞の記事は、5月27日、6月10日に続く三度目の掲載にして、ようやく類さんファンのツボをつけたようで、それまでの一ヶ月弱のチケット売り上げ枚数よりも、このわずか3日間の枚数が上回るほどの勢いなのだ。ほっとひと息。
24日にはFM北海道の「リーフ」という午後の番組からレポーターさんが店にいらして、私へのインタビューが生放送された!(FM北海道さんの番組ブログにその時の模様が写真付きで公開中)ホッピーという当店のメインドリンクの説明から、ホッピービバレッジ三代目社長の話、そして類さん、講演会の件などをお話させてもらった。
さて、昨晩も初めてのお客様、小林酒造さんの日本酒会でお目にかかった方が来店、講演会のチケットを購入してくださった。そしてもうひとり、強者がやって来た。
当店に来店したことのあるお友だちから紹介を受けていらしてくれたのだけれど、すでにパークホテルで中華料理、ビール、赤白ワインを口にして来たというのに、カウンターに立つや白ホッピーを注文、キンミヤロック、ウメキン(キンミヤ9:うめ液1)を立て続けにあおり、カウンタ―常連の雄、ピエールと意気投合して赤ワインをボトルで一本。
棚のラフロイグ(シングルモルトスコッチ)を見つけてショットグラスでのストレートを所望、さらにひと口それを舐めて、チェイサーに黒ホッピーをとのたもうた。やるなあ。
弊店に近い午前1時少し前、
「明日も来ます」と言いおいてお帰りになった。
脱帽。
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://azumashikikuni.blog16.fc2.com/tb.php/510-e1089b79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)